コスプレイヤーの皆さんにお薦めのライブ配信サービス「SHOWROOM」が、いよいよ有料ライブ配信機能をリリースすることになりました!
SHOWROOMではローンチ間もない頃から有料ライブ配信機能の追加を謳っておりましたが、どういうわけか、なかなか追加されず6年以上が経ちました。
おそらく、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による芸能界やエンターテイメント業界への影響も相俟って、後回しされていた有料配信機能がピックアップされたのではないだろうか、と予想されます。
SHOWROOMをご存知ない方は、ぜひ、下記からSHOWROOM紹介ページをご一読ください。
基本的に、SHOWROOMは新人タレントや新人アイドルたちがライブ配信を行っています。
新人芸能人の皆さんは、より多くのファンと繋がりたいですから、本来的な意味合いとしては視聴者への有料によるライブ配信機能の需要は低いはずです。
しかし現在、自粛要請や緊急事態宣言の発令に伴い、イベントやライブは軒並み中止に追い込まれ、舞台は勿論、スタジオ収録の番組さえ行えない状況にあり、新人どころか著名な芸能人ですら仕事にありつけない状態にあります。
ライブが中止になった一部著名なミュージシャンなどは、無観客によるネット配信でライブを行ったりしていますが、新人タレントや新人歌手ではその環境さえも用意できない状況です。
これを打開できる一つの手段として、SHOWROOMの有料ライブ配信機能が役立つ可能性があります。
コスプレイヤーの皆さんも現在ではイベントに参加することができずにいます。
ぜひ、SHOWROOMを通して、ファン獲得のためにライブ配信をしてみては如何でしょうか?
おそらく、新型コロナウイルスによる自粛期間中の現在、多くのコスプレイヤーさんたちのフォロワーの数が増えているはずです。
特に、すでにある程度の知名度や人気のあるレイヤーさんにとって、フォロワー増加が顕著になっているはずです。
これはコスプレイヤーに限った話ではなく、アイドルやグラドル、声優の皆さんにも同じことが起こっています。
ですが、今の時期におけるフォロワー増加は、コスプレ活動において特別、意味はありません。
およそ、捨てアカによるフォローで“コスプレ写真”を漁るだけのフォロワーですから、応援してくれるわけでもファンでもありません。
単なるRSSリーダー代わり、要はタイムラインにコス写真を集中させるためのアカウントですから、なんの発信力もありませんし、応援してくれるわけではありません。
YouTuber(VTuber含む)のファンは発信力があります。
およそ、同程度のフォロワー数であっても、YouTuberのフォロワーの方がレイヤーのフォロワーより強く、そして、優良アカウントなのです。
この差が、フォロワーの質、つまり、ファンであるか否かの違いなのです。
フォロワーの質を向上させるには、SHOWROOMが最適です。
ぜひ、本質的なファン獲得を目指しているレイヤーの皆さんは、SHOWROOMをお試しください。
コスプレシャス【コス尊い!!】では、SHOWROOMの公式アカウントを発行しておりますから、この機会をお見逃しなく!
コメント