【2020年度版】コスプレイヤー必読!カラコンにまつわる基礎知識をおさらいしよう【視力矯正編】

コスプレ必需品カラコン基礎知識 レイヤー向けTips

コスプレイヤーの必需品『カラコン』について

コスプレの必需品といえば、「ウィッグ」と「カラコン」です。

コスプレ衣装じゃなく、ウィッグとカラコン?
そう疑問に思った方も多いかも知れません。
ウィッグやカラコンが今程普及していない時期では、コスプレ衣装そのものがキャラコスのキーアイテムでした。
勿論、現在でもコスプレのキーアイテムはコスプレ衣装なのですが、元キャラの印象付けにおいてウィッグとカラコンの優先度が飛躍的に向上しています。

例えば、二次創作系(公式でもありますが)で学園モノや水着、レースクイーンほか、元キャラそのものが二次的にコスプレをしたキービジュアルがある一定の認知度を得ると、これを元にしたコスプレも披露されます。
この時、二次的な衣装そのもののデザインにオリジナリティの強い特徴が見られた場合、衣装そのものがコスプレのキーアイテムになりますが、一般的なデザインの場合、キャラコスとしての使い分けはウィッグとカラコン(+メイク)に比重がおかれます。

上記のように、コスプレのキーアイテムとしてウィッグとカラコンの占める重要性は高くなる一方であり、ウィッグの作り込みとカラコンの着用は、コスプレの基本(基礎)になっています。

この中で取り扱いに注意しなければならないのが“カラコン”です。

カラコンは視力矯正の有無に関わらず「高度管理医療機器」に属し、透析器や人工骨、人工呼吸器、心臓ペースメーカーなどと同類の取り扱いがなされます。
つまり、正しい知識を持っていないとリスクが生じることを意味します。

そこで、コスプレイヤーの皆さんであれば既にご存知かとは思いますが、本記事ではカラコンについての基礎知識(視力矯正)のおさらいをして行きます。

カラコンにはDIAやBCほか、取り扱う際に幾つかの判断要素があります。
その全てを記載しますと記事が長くなり過ぎてしまいますので、今回は“視力矯正”に限定して掲載いたします。
別要素につきましては後日、記事にいたしますのでお待ちください。

コスプレカラコン通販アイトルテ

カラコンの基礎知識(視力矯正編)

カラコンはソフトコンタクトレンズに分類され、ファッション目的に装着されるアイテムです。
ファッション目的であるとはいえ、高度管理医療機器ですから当然、視力矯正のできるカラコンもあります。

本記事では、この視力矯正に限定し、記載いたしますのでご一読ください。

カラコンの度数について

度数(パワー:PWR)とは、視力における屈折異常を矯正する力を数字で表したもので、レンズの屈折力、つまり、視力への矯正力を意味します。

コンタクトレンズの度数は、「D(Diopterディオプター/Dioptrieディオプトリ)」という屈折度の単位で表現されます。
P(PWR[Power]:パワー)」も全く同じ意味で、レンズメーカーにより「D」や「P」と表記のブレはありますが、両者共に同じ度数を表します。

カラコンのパッケージに記載されている「-4.00 D」、「P +0.50」のような小数点第二位まで表記された数字がD/PWR(度数)です。

「+(プラス)」が遠視用、「-(マイナス)」が近視用となり、数値が大きくなる程、度数が強くなる、すなわち、視力矯正が強くなります。
ちなみに、度なしカラコンの場合、D/PWRの数値は「±0」と表記されますから分かり易いです。

カラコンの度数と視力の関係性

視力度数
0.6D -0.50
0.5D -0.75
0.4D -1.00
0.3D -1.25
0.2D -2.00
0.1D -4.00
0.05D -8.00
0.04D -10.00
0.02D -20.00

視力とは、物体の識別や認識できる能力を指します。

度数は上述の通り、視力における矯正力の単位に基づく値ですから、視力と度数は異なります。
従って、カラコンの購入際には、あらかじめ自身の度数を知らなければならず、視力だけ分かっていても不十分です。
ですから、必ず眼科で自身の正しい度数を計測してもらう必要があります。

便宜的に、「カラコンの度数=0.4÷視力」で算出することもできます。
左表が視力と度数の目安の一覧になります。
基本的に、視力が低ければ度数は強くなり、視力が悪ければ度数の高いレンズが必要になります。
左表はあくまでも目安ですから、眼科での受診・計測をしてもらいましょう。

現在利用中(購入済み)のカラコンの度数を確認する

今現在、ファッションとして日常的にカラコンを利用している方、あるいは特定のキャラコス用としてイメージ的に色合いの良いカラコンを購入済みのレイヤーの皆さんは、カラコンの度数をしっかりと把握しておりますでしょうか?

実のところ、元々視力があまりよくない皆さんの方が適切なカラコンの度数を把握済みであり、比較的自身に合った正しい度数のカラコンをしっかり選んで購入、着用しております。
逆に普段、視力矯正が不要な目のよい人程、カラコンの度数への認識力は低くなる傾向にあります。

カラコンの度数は、パッケージの外箱や説明書などに「D」または「P」の頭文字のあとにプラスマイナイスの数値を伴って表記されております。
前述の通り、Dというのはディオプトリ、Pというのはパワーの略で、共に度数を表します。
レンズそのものを容れてある容器の蓋にも度数表記されています。

度数以外にもDIA(レンズ直径)BC(ベースカーブ)が記載されているはずです。
こちらにつきましては後日、別途記事にて解説いたします。

度数の合わないカラコンを装着しておりますと、眼精疲労が著しく、頭痛やめまいの要因となります。
特に普段、視力矯正をしていない方が誤って度入り(度あり)カラコンを着用しますと体調悪化は免れませんから、十分注意しましょう。

カラコンはソフトコンタクトレンズの一種です。
ですから、矯正できる視力には限界があります。
カラコンのメーカーによって異なりますが、一般的に近視用であれば「-10.00D」、遠視用であれば「+5.00D」を超える度数は、クリアな視界を確保するのは難しくなります。
コスプレ用としてカラコンを使う場合、別途視力矯正用の眼鏡などを持っておいた方が良いでしょう。

ひとつの選択肢として敢えて選ぶ“度なしカラコン”

度数の合っていないカラコンを装着しますと、とにかく、疲れます!
いわゆる、眼精疲労と呼ばれるものですが、YouTubeの見過ぎやゲームのやり過ぎなどによる目の疲れとは比較にならないほど、極度に目が疲れます。
これは頭痛やめまい、時には吐き気まで併発する程、重度の疲労を伴います。

眼科での検診がかなり前である為、現在の視力と度数があっていない場合も考えられますし、そもそも、欲しいカラコンに自身の視力と適合する度数がなく、仕方なく異なる度数をチョイスして購入した際など、合っていない度数のカラコンを着用するケースをよく耳にします。

現在、ご自身の視力が分からない場合や眼科での受診が大分前の場合、あるいは、欲しいカラコンに自分の視力と適合する度数がない場合、敢えて「度なし」のカラコンを選択するのも良いでしょう。

コスプレの時だけ使用するカラコン、という利用法のあるコスプレイヤーだけが選択できる購入法です。
普段使いのカラコンでは、選択できない手法です。

度なしの場合、D/PWRの数値は「±0」となっています。
この度なしカラコンの場合、視力矯正はありません。つまり、裸眼とほぼ近しい状態になります。
視力矯正に伴う屈折度がほぼない状態なので、度数違いによる眼精疲労はありません。
勿論、カラコンそのものを装着する訳ですから、目の乾きや酸素不足による多少の疲れは裸眼よりもありますが、少なくとも視力矯正の違いによる疲労はありません。

この時、視力矯正は普段使っている眼鏡を利用します。
写真撮影の時のみ眼鏡を外せば良いだけですから、わざわざ度数の合わないカラコンの視力矯正に頼る必要はありません。

発色が良く、好みのカラコンを見つけた時、その商品に自分と合う度数がない場合、度なしを敢えて購入する、というのがベターな選択になりますから覚えておきましょう。

カラコンは「1DAY(ワンデー)」、1回使い切りのものを選びましょう!
発色度合など、コスプレ写真のクオリティの問題もありますが、度数違いによる目の疲れや衛生面、カラコンそのもののケアなど、総合的に判断しますと1DAY一択になります。
気に入ったら必要な時だけ購入する、これが間違いないカラコン選びの基本となりますので覚えておきましょう!

カラコン愛用者にとって目のケアが大事!

以前の投稿記事「コスプレイヤーは目が命!目のケアを普段から心掛けましょう」をご覧いただければ、カラコンやデカ目コンタクトなどの日常的なソフトコンタクトレンズの利用における目の問題は、ほぼ解決されます。

適切なカラコンの使用法に従い、日々の目のケアを心掛けておけば、問題はありません。
ただし、突発的な問題が発生した場合、すぐに眼科に通いましょう。
目は一生モノですから、十分なケアを行いましょう!

クオリテ ワンデー ベーシック ブラッディレッド 10枚入 【BC】 8.7 【PWR】±0.00 度無し 【DIA】14.5㎜ カラコン レッド 赤 コスプレ 吸血鬼 ハロウィン

以前とは違い、多くの方、特に女性の皆さんにとってカラコンは、ごく日常的なファッションアイテムの一つとしてセレクトしていることが一般的となっているため、あまり細かい解説は不要かと思います。
ただ、慣れ過ぎてしまうと見落としがちなのがカラコンのスペックですから、十分気を付けましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました