コスプレイヤーWiki【レイヤー名鑑】雛形について
コスプレイヤーWiki【レイヤー名鑑】は、ウィキペディア(Wikipedia)のような見掛けでコスプレイヤーさんを第三者、あるいは登録レイヤーさんご本人が紹介する要旨(アブストラクト)です。
特定レイヤーさんの詳細なデータを掲載するものでもなければ、リアルタイムで随時更新するようなニュース記事ではなく、あくまでも参照程度に検索可能なデータベースの一環です。
従って、事細かなデータや真実の追究とは異なり、掲載・更新時における大まかな概要(サマリー)として、特定レイヤーさんをニュアンス的に捉えるための参考文献とお考えください。
コスプレイヤーWikiのテンプレート的記述項目について
下記にございます『コスネーム(CN)』以下が雛形(テンプレート)になります。
未登録尊民の皆さんからの情報提供によりコス尊い!!編集部が編纂することもございますし、登録尊民の皆さんによる寄稿もございます。
WordPressをご存知ない方は、下記のテンプレートに見合う情報を当サイトにご連絡いただくだけで編集部の方で記事をおまとめさせていただきます。
WordPressをご存知の登録尊民の皆さんによる寄稿であれば、下記にございますレイアウトや編集の通りに記事をおまとめいただければ、編集部で内容確認をした上、必要であれば校正し、公開させていただきます。
下記からコスプレイヤーWiki【レイヤー名鑑】のテンプレートになります。
コスネーム(CN)
冒頭部分にコスプレイヤーさんの簡単な概要を記載します。
右側にはレイヤーさん本人のコスプレ写真を掲載
※公開されているものに限る
略歴
右側レイヤーさん本人写真とプロフとのサイズの兼ね合いから、こちらに略歴を記載します。
大まか、且つ、代表的な略歴のみを推奨します。
※詳細は後述します

プロフィールを記載
愛称や生年月日、血液型、身長/体重、スリーサイズなど
※公開されているもにに限る
人物像
2カラムを解き、1カラムにして人物像を記載します。
人物像については、レイヤーさん本人による公開情報や編集者が見知っていることを記載します。
出演
有償/無償、自発的/招待問わず、イベントやライブ、売り子など、レイヤーさんのコスプレ活動を箇条書きで記載します。
イベント
2020年
- イベント○○
- イベント△△
- イベント××
2021年
- 未定
ライブ
- 未定
撮影会
- 未定
書籍
書籍には、いわゆるコスROM(電子書籍)や小冊(同人)、写真集、雑誌掲載、カレンダーなどが含まれます。
作品
作品には、主に音楽や映像が含まれます。
書籍が写真や文章など静的な創作物に対し、動的な創作物が作品に含まれます。
外部リンク
外部リンクは、レイヤー本人のホームページやブログ、Twitterに限られます。
上記以外のSNSやアカウント(InstagramやYouTube、TikTokほか)は数が多過ぎるため、更新の停滞やデッドアカウント化が想定されるので掲載禁止とさせていただきます。
上記までがコスプレイヤーWiki【レイヤー名鑑】のテンプレートになります。
本家Wikipediaとの大きな違いは“脚注”を排除している点です。
基本的にレイヤー名鑑は、レイヤーご本人の運用しているアカウントからの引用・参照となりますので、第三者メディアにソース元としての情報源を求めておりません。
従って、本レイヤー名鑑の記事がソース元となります。
ギャラリー(コスプレ写真の一覧)の編集はNGです。
ギャラリーは登録レイヤーさんのみの特典となります。
あくまでも、登録記事のアイキャッチ的な意味合いとしてのみだけにコスプレ写真はお使いください。
コメント