エアコミックマーケット98厳選コスプレ写真ご紹介

エアコミケ厳選コスプレ コスプレ

史上初のエアコミケ(C98)を振り返ってみましょう

2020年のコミックマーケット98は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による自粛要請のために中止となり、史上初のエアコミケTwitterで開催されました。

コミケ公式のコミックマーケット準備会アカウントがハッシュタグ「#エアコミケ」で始めたのがエアコミケです。
コミケ開催予定地は例年通り東京ビックサイト(東京国際展示場)で、異例の中止となったことから聖地巡礼がてらに参加予定者が自粛要請に従わず来訪してしまう恐れを懸念し、Twitter上でコミケ運営にまつわる準備と会場の様子を仮想的にツイートして参加予定者に自粛を促した一連の流れがエアコミケです。

このエアコミケには、当然のことながらコスプレでの参戦予定者であるコスプレイヤーの皆さんも「#エアコミケ」と共にコスプレ関連のハッシュタグをつけて、過去のコスプレ写真を投稿するツイートが多数見受けられました。
勿論、中二はC98用の撮り下ろしコス写真も見られ、Twitterのタイムラインを彩りました。

本記事では主にTwitterで公開されたエアコミケ関連のコスプレ写真に焦点を当て、エアコミケ98を振り返ってみようと思います。

Twitterのタイムラインを彩るエアコミケ・コスプレ写真投稿

まずは、本記事のアイキャッチ画像にも使わせていただいたヘルシアさん(@MTHeal6)の小池百合子都知事のコスプレです。

今回のエアコミケでコス尊い!!一推しのコスプレです!
いわゆる、ネタコスですが、その中でも最高の冴えを見せたのがこのヘルシアさんの小池百合子都知事コスではないでしょうか?
コミケは国内最大級のイベントですから、他のコスイベでは見られないネタコスも披露されます。
創作コス(オリジナルコス)は撮影用衣装との相違が見られないため、コス尊い!!としてはあまり好みではありませんが、ネタコスは大変素晴らしいと考えております。
創意工夫と発想力、流行、その全てにおいて素晴らしいネタコスではないでしょうか。

次もネタコスです。
今回のエアコミケで二番目に反響のあったコスプレ写真、それがRyoさん(@uho_Ryo)の竈門炭治郎の水の呼吸の演出(エフェクト)コスプレです。

本記事では取り上げませんが、エアコミケで一番反響のあったコス写は、回転寿司屋のお湯が出る蛇口コスプレ、でした。

雑コラ感が実にいい味を出していますね!
皆さんご存知の通り、昨今の鬼滅の刃人気は凄いことになっております。かつての黒子のバスケや弱虫ペダル、進撃の巨人、おそ松さん、刀剣乱舞の勢いに勝るとも劣らない大人気ぶりです。

超人気作のコスプレの場合、原作愛の強い一部の熱狂的なファンから批判やアンチコメに見舞われることが度々ですが、このRyoさんのネタコスは“原作を知っていないと出てこない発想”、且つ、しっかり炭治郎のコス衣装はフルで用意済み、水のクセにカメラ目線、と原作愛とネタが詰まっています。
これぐらい、やりきっている、とアンチも湧きませんね!

よだぴさん(@yodapiiiii)のBloodborne人形ちゃんコス。

神湊しおさん(@konominato40)の艦これ響コス。

ゆいなさん(@yui_na7)のデレマス白坂小梅コス。

ちぇるーんさん(@kooooncha)のマギレコ秋野かえで&水波レナコス。

中野ベーコンさん(@bacon1007cos2nd)のシンフォギア響コス。

茶々丸さん(@cyama28)のアークナイツ、エクシアコス。

風見りんさん(@k_lisakon10)のFate/EXTRA CCC、ネロ・クラウディウス[ブライド]コス。

穂南しずくさん(@shizuku_o8o)のリゼロ、レムラムコス。


他にも多くの素敵なコスプレや楽しいネタコスもありましたが、とても紹介しきれないので本記事ではここまでにしておきます。
また、次の機会がございましたら、続きをご紹介させていただきますね。

Twitterでコスプレ大会【ついコス】もぜひ、ご参加ください

今年は新型コロナの影響で軒並み、イベントが中止に追い込まれております。
新作コスを作ってもイベント参加できないため、披露する場所が限られてしまいます。

そこでコス尊い!!では、Twitterでコスプレ大会【ついコス】を開催することにいたしました。
詳しくは、下記よりついコス紹介ページをご一読ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました